コンテンツへスキップ
山梨県昭和町の注文住宅・工務店 株式会社マツダ建築工房
〒409-3866 山梨県中巨摩郡昭和町西条2043-2
TEL.055-275-8861
資料請求・お問い合わせ
5つの充実・安心
マツダの家
施工実績
家づくりの進め方
スタッフ紹介
会社案内
ナビゲーションメニュー
ナビゲーションメニュー
5つの充実と安心
マツダの家
施工実績
家づくりの進め方
スタッフ紹介
会社案内
資料請求・お問い合わせ
ホーム
»
現場進捗
現場進捗
現場進捗
鎌田) 玄関ドアの入替を行っていました・・・
住宅の顔となる玄関のサッシュの入替を行っ …
2023.9.28
鎌田) 味わい深いお店を目指して・・・・
店舗併用住宅のお話をいただきました 住居 …
2023.9.26
鎌田) ちょっと 怠けていました・・・
問屋さんに寄った際 製品のスペックの高さ …
2023.9.26
鎌田) お客様の快適さが喜びの大きさに・・・
改修工事は継続していますが 脱衣室も使用 …
2023.9.20
鎌田) 無計画な工事によって・・・
短期改修のお話をいただきました。 ・・・ …
2023.9.12
鎌田) 狭い範囲で取合が多く・・・
狭い範囲でも取合が多いので 行いたい事・ …
2023.9.12
鎌田) ぎりぎり 数cmの攻防・・・
既存のコンクリートブロックと臥梁を補強・ …
2023.9.4
鎌田) なかなかに 大変ですが・・・諦めを消す為に
寒いのが辛いと 持ち掛けられた改修計画の …
2023.8.26
鎌田) 最初の一歩が・・・
中規模の改修工事のスタートとして始めた寝 …
2023.8.25
鎌) 仕上がりのイメージを・・・
和風の住宅を改修部位を限定して行っていま …
2023.8.7
鎌) お天気の合間に・・・
急に土砂降りになったりするので サッシュ …
2023.8.3
鎌) 終の棲家を望むべく姿に・・・
何度か工事を行なってきたお客様が 最後の …
2023.7.25
鎌) 着手前の詰めを行っています・・・
生活スタイルの移り替わりに合わせて間取り …
2023.7.13
鎌) 手こずりました・・・・
工場での仮組みで問題無く 取付場所の直角 …
2023.6.26
鎌) 製作過程のチェックをしていました・・・
製作していた家具の状態確認をしていました …
2023.6.22
鎌) 外構の提案図を描いていました
以前に新築工事の設計・施工させていただき …
2023.6.20
鎌) 家具図を描いていました・・・
家具図をかいていました。 お客様から戴い …
2023.6.19
鎌) 新築工事の竣工書類を作っていました・・・
意匠を追いかけるあまり 描きまくっていた …
2023.6.13
鎌) おめでとうございます・・・・・
企画から始まって 自分の趣向で描いた絵が …
2023.6.2
鎌) 劣化という残酷な仕打ちに・・・
工事をさせていただいて 月日が経つ内に経 …
2023.5.1
鎌) 自分の描いた線が 形を成す瞬間がうれしい・・・
仕上げの内装工事が もう一息と言ったとこ …
2023.4.27
鎌)よかったが膨らめば・・・
建築と言う高い商品を 沢山ある建築屋さん …
2023.4.22
鎌) 嬉しい時・・・
二世帯同居の為に行っていた改修工事が終わ …
2023.4.15
鎌) 自分らしく・・・
階段の手摺りを創る上で 自分らしくと 想 …
2023.4.7
鎌)いよいよラストスパートです・・・
足場も取れて いよいよラストスパートと言 …
2023.3.28
鎌) ようやっと・・・
やっと 足場が取れました 構成から始まっ …
2023.3.19
鎌) 頼まれて・・・
お客様からセキュリティー用のカメラの設置 …
2023.3.13
鎌) ユニットバスの設置をおこなっていました・・・
鉄骨の建物の上階での改修ですので 搬出入 …
2023.3.7
鎌) 仕上げ物が付いてくると嬉しい気持ちになります
解体が終わり不整性だった状況が 新たな下 …
2023.3.1
鎌) 性能の向上・・・
DCP PHOTO 改修工事えで壁の中に …
2023.2.27